2021/02/06 13:47

新潟トラベル商品販売部です。 

佐渡観光で人気の体験と言えば、西三川ゴールドパークの砂金取り体験です。

場所は両津港より車で45

砂金取りは初級、中級、上級の3コースが有り、上級コースは普通の川で砂金取り体験をするので少しハードルが高く体験する方は少ない。

初級コースは立って、長方形の大きないけすの中から皿で砂をすくい砂金取りをします。

私のおすすめは、中級コースの人工河川で川底から砂を鍬(くわ)ですくい取り、皿にのせ、水に半分ほど浸しながら皿をゆすっていきます。

そうすると、砂金の方が砂より重いので皿の底に沈み、さらに皿を回しながら遠心力で上の砂を取り除いていきます。

その作業を何度も繰り返し、皿の底が見えるくらいになったら、指先で砂の中から砂金を探してみてください。

砂金の大きさが気になるところですが、大きさは1ミリにも満たないので、どれが砂金なのか分かりづらいと思いが、最初の一粒を見つけたら

感動です。

この一粒を見つけるまで、中腰で作業しなくてはならなのでしんどい

見つけた時の感動があるから面白い!

友達と行けば競争意識も働き、夢中になってしまいます。

取った砂金は、キーホルダーや記念カードとして有料ですが加工もしてくれます。

いい思い出になりますよ。

他の人気体験にロクロ体験、和太鼓体験も有ります。

佐渡海洋深層水 軟水50 (500mlペットボトル、1ケース24本入り)