2021/02/13 14:43
新潟トラベル商品販売部です。
日本海は、黒潮から分かれた対馬暖流が表層(200m位)を覆っている。
その下の水深300mより深い海域には「日本海固有水」と呼ばれる水の塊で占めている。
日本海固有水は「冷たく、清浄で、栄養塩に富む」という大きな特徴があり、その水温は水深300m付近で1~2℃と低温。
※太平洋岸では水深1000mでも水温が5℃のさらに表層に比べて大腸菌などの菌類が少ないことや
窒素・リン・カリなどの栄養塩が多いことが知られている。
ミネラル豊富な佐渡海洋深層水をお試し下さい。
佐渡海洋深層水 軟水50 (500mlペットボトル、1ケース24本入り)