2021/03/31 11:48

佐渡海洋深層水商品販売部より

島の中央部に広がる田園地帯には中世には袁流の島と定められ、日蓮聖人や世阿弥などが佐渡に流されてきました。
このような歴史背景から周辺には神社、仏閣が多く点在しています。
妙宣寺は日蓮宋佐渡三山の一つで、日光東照宮の塔を模した五重塔や日野資朝の墓が有ります。
真野御陵は永久の変で配流された順徳上皇の火葬塚です。近くに順徳上皇を祀った真野宮も有ります。
その他、妙照寺、長谷寺が有り、佐渡の歴史を知りたいなら、佐渡歴史伝説館で学ぶことが出来ます。
佐渡歴史伝説館の館内にはレストランも併設しており、海鮮丼、ブリカツ丼など佐渡の名物もお召し上がりいただけます。
佐渡観光のおともに、佐渡海洋深層水はいかがですか?

佐渡 妙宣寺五重塔